りょーたの趣味ログ

海外旅行、占い、小説 アラサーの趣味日記

仕事辞めて東南アジア縦断旅行してみる

 

 

はじめに

 仕事を辞めてしまった。新卒2年目も半ばにして、すでに2社退職済み。流石にまともに雇ってくれる会社もなさそうである。絶望の最中、一室を引き払って実家に帰り、ポチポチとゲームをやっていた。Mobile Legends というインドネシアの会社が作ったゲームだ。そしてふと思った、

インドネシアってどんなとこなんだろう。」

 気づけば私はジャカルタ行きの片道の旅券を買っていた。。

飛行機にて

 Air AsiaというLCCを使って、日本からクアラルンプール(マレーシア)まで7h、そこからトランジットで2h、はるばる赤道付近の都市、ジャカルタにやってきた。10月も半ばであるが、気温は31℃、湿度はまずまずである。日本の夏と比べれば圧倒的に過ごしやすく、東京がいかに暑くて過ごしづらいかがよく分かる。

マレーシアの空港で見つけたウォーターサーバー。紙コップが三角

 なんの計画も無しに片道の飛行機と初日の宿だけ取ってやってきた。そういうのは現地の空気を吸ってから考えるのが良い。ジャカルタスカルノ・ハッタ国際空港に到着し、電車のターミナルを探す。どうやらこちらの方角にあるが、目の前にはブンブン車が通る大通りしかなく、歩いていけそうもない。迷いながら途方に暮れていると、流しのバイクタクシーのおじさんが話しかけてくる。こういうのは高そうだから基本敬遠。適当に断って迷うこと5分ほど、やっぱり駅への行き方がわからない。すると、先ほどのおじさんが「For free. Just help you !!」と行って話しかけてくる。まぁ、お金取られたらそれでいいかと思い、おじさんの後ろに乗る。1分で駅に到着し、ありがとうと言うと、どういたしましてと言って本当にお金は取られなかった。ありがとうおじさん。

スカルノハッタ国際空港。駅と空港はモノレールで繋がっているらしい。
今回はおじさんが助けてくれた。



電車にて

 特急電車的なものに乗ってマンガライ駅まで56分、そこから本日の宿泊先、コタ地区まで30分弱。前者は「~ライナー」的な位置付けで、後者は私鉄。私鉄の内装はあまりにも見覚えがあり、日本と同じ会社が作ってるんじゃないかと思ったほどだ。合計で1,000円ほどの移動費。私鉄に関しては、日本のSuica的なカードを作り、チャージして使う。駅に着くたび女性のアナウンスの冒頭で「ハティ ハティ モナカ」と言っている。なんの意味かは分からないが、ごきげんよう的な枕詞だろう。言い方が可愛いので悪い気はしない。

 また、ジャカルタ都市部に近づくにつれ、駅舎の周りにスラムのような見た目の古民家が大量に出現し始めた。線路上には親子やおじさんが闊歩し、線路脇でトウガラシを干している。民家はトタンでできた壁やボロボロのコンクリート、もし普通の民家だったのなら申し訳ないが、東京に住んでいる人間が見たらスラムと思うかもしれない。

私鉄の内装。日本の私鉄かと思った

インドネシア私鉄版のSuica。購入は基本現金ゆえ、カード使えなくてATMを探し回った。
ジャカルタ・コタ

 目的地のジャカルタ・コタ駅に到着。今回泊まったのはWonderland hostelという、旅人向けのホステル。一部屋8個のベットが用意され、蜂の巣みたいに一つ一つが区切られている。布団や設備は至って清潔で、先ほどの駅周りの風景を忘れてしまう。着いたのは午後2時。フライトが日付を回る頃に出発したのもあり、まともな睡眠が取れていなかったので、ベットに横になるなり、すぐに眠ってしまった…

 起きたのは19時頃。コタ・トゥア地区は治安があまりよくないらしいが、お腹が空いたのでそうも言っていられない。ホステルから出て適当に街を散策する。観光地ということもあり、露店がたくさん立ち並び、ストリートミュージシャンの姿も見える。歌っているのはポップスやレゲエっぽいバンド曲などだった。子供も普通に歩き回っており、メキシコに比べれば治安は良いのだろう。露店の後ろにはレジャーシートが敷かれ、そこに椅子を置いて食べるらしいが、虫刺されをまだ買っていないので、蚊に刺されるのが怖い。一応屋根がちゃんとある、大衆食堂らしきお店で食べることにした。

 インドネシアの料理は美味いと聞いていたが、具体的に何があるのかは知らない。とりあえず名前を聞いたことのある「ナシゴレン」を注文してみる。観光地ということもあるのだろうけど、ベトナムと比べて英語が通じやすく、話せる店員さんが多いように思える。

 人生初、ナシゴレンとご対面。チャーハンの上に蒸し鶏が乗っている。チャーハンほど脂っこくはない。味は適度にコクと辛味が効いており、非常に美味しい。ベトナムはどの料理もナンプラーが効いていてエスニック色が強かったが、ナシゴレンはそういった独特の臭みもなく、日本人なら万人ウケする味なように思う。横には生のきゅうりとトマト、せんべい的なものが乗っている。屋台での生食は避けた方が賢明だが、ノリで食べてみる。味は全然問題ない、というか美味しい。食中毒になったら、そのときはそのときである。まだ一食目なのでこれから他の料理も食べる予定だが、食事が楽しみである。

ナシゴレン。270円だった。美味い

 

 さて、明日からどうするか。夜のコタを散策しながらふと脳裏に浮かんだのは、陸路でユーラシアに渡りたいということだ。来る途中に少しググったが、どうやらスマトラ島(インドネシア) からマレーシア行きのフェリーが出ているらしい。そして、昨年の夏にベトナムホーチミンに行ったときに楽しかったので、今度はハノイに行きたいと思っていた。そして唐突に、陸路を使って東南アジアを縦断し、ハノイに行ってみようと思った。明日からはスマトラ島を陸路で目指して旅をすることに決めた。口座の残高はさして多くない。そんなに長い期間をこちらで過ごすことも難しいだろうから、短期決戦気味でいく。観光もほどほどにして、明日は午前中から移動を開始しようと思う。

 

↓↓筆者もよく飛行機のチケットをとっているTrip.com ↓↓

   保険のオプションなどもサクッと選べて便利です